こんにちは、はじめまして。 輪's(りんず)主催者のMizuki Naoです。
ご覧いただきありがとうございます。
先日、輪's最初のイベント、第1回目のプレスクールが無事に終了いたしました。
今回はその内容についてレポートしたいと思います。
プレスクールとは
プレスクールは、運営がイベントの段取りや内容を確認することを目的としています。
イベント当日、開始までの準備や確認を入念に行う分、スクールの時間が本番よりも30分程短くなってしまうことから、内容はなるべく本番そのままに、参加費を少しおさえて参加してもらいやすいように設定しました。
運営にとっても、参加者にとっても「お試し」というのが今回のプレスクールです。
会場のこと
会場は、神奈川県横浜市、鶴見川サイクリングロード沿いの学校施設をお借りしました。
JR鶴見駅、東急東横線綱島駅が最寄りとなります。
いずれの駅からもサイクリングロード沿いに会場まで移動することができるので、公道を走ることに自信がない方でも、あまり迷わず来られる場所です。
川崎駅からでも距離にして5km程度なので、都内方面からのアクセスもまずまずかと思います。
参加者のこと
今回のスクールでは、ビギナー~ミドルクラスの男女に加えて、小学生のお子さんと保護者の方にもご参加いただきました。
お子さんはご自身のキッズバイクを持参し、保護者の方には、有料で輪'sからロードバイクを貸し出しました。
ロードバイクの貸し出しは試験的に行なっていることなので、ニーズがあれば毎回のスクールで貸し出せるように努力したいところです。
輪'sのスクールでは、持ち込む自転車について、車種は問いません。
基本的には、ロード、クロス、MTB等のスポーツ車を想定した内容になっていますので、シティサイクルのように重い自転車には不向きな部分はあります。
この日はグラベルロードでご参加の方もいました。
内容のこと
輪'sのスクールでは、日本スポーツ協会自転車競技コーチが自転車の基本的なことから丁寧に教えます。
この日は、基礎の確認をした後、サドルプッシュ、スクーティング、シーソー、一本橋、スラロームなどを行ないました。
▲ブレーキの確認。前後ブレーキそれぞれの特性を確認します。
▲空気圧の確認。適正な空気圧は乗り手や環境によって変わります。
▲必要な人にはサブコーチがサポートにつきます。
▲サドルプッシュ。車体を傾けることで、自転車の特性を理解します。
▲スクーティング。いわゆるケンケン乗りですが、利き足じゃない方でやるとなかなか難しいのです。
▲シーソー。跳ね上がる板を越えます。公道では味わえない、思わず笑顔になってしまう体験です。
▲一本橋。真っ直ぐに走るのは基本ですが、細い板の上となると緊張してしまうものです。
▲コントロールを身につければ、段差を越えることも難しくありません。
▲直線スラローム。コーンを等間隔に置いて、ジグザグに走ります。
▲8の字スラローム。コーンの間をコーナーリングしながら走ります。
これらは、自転車先進国であるフランスの自転車学校のカリキュラムを参考にしたプログラムです。
スクール中は運営サポーターがそれぞれの参加者にアドバイスしたり、乗り手に合わせてサドル高を変えたりするなど、サポートを行ないました。
スクールを終えて
あっという間の90分でしたが、参加者の上達が目に見えてわかり、サポーターとしても大変有意義な時間でした。
振り返りでは、「今までにしたことのない体験ができた」「楽しかった」「もっと上達したい」などの声が聞かれました。
レース経験者からも「自分で思っていたよりもコントロールが苦手な部分があるとわかった」とのコメントがあり、自分では走れているつもりでも、スクールに参加してみて自らの課題を見つけることができたという感想もありました。
うまく橋を渡れた時、スラロームのタイムが縮んだ時、参加者の「やったー!」の声はサポーターにとってもとても嬉しいものでした。
放課後ライドのこと
放課後は、昼食がてら近くのカフェをはしごしつつ、グループにわかれて鶴見川サイクリングロードを走りました。
スクール参加前は放課後ライドの参加を悩んでいた方も、スクールを終えて「ライド行く人ー?」と尋ねられると、元気に手をあげてくれて参加者全員でのライドとなりました。
これについては後日またレポートしたいと思います。
▲鶴見川サイクリングロードにて。
最後に
プレスクールにご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
輪'sのスクールは、1回きりの参加でももちろんOKですが、繰り返し参加していただくことで、より様々なスキルを身に着けていただけます。
今回実施した内容は、プログラムのごく一部です。
今後も参加者のレベルに応じた内容を適宜実施していきます。
お得な参加費でスクールを体験できるプレスクールは、次回7/10(日)が最後となります。 LINE公式アカウントに登録していると、イベント参加毎にポイントがたまるショップカードを獲得することができます。 ポイントがたまると参加費割引チケットをゲットできるので、ぜひご活用いただき、何度でもスクールに参加していただけると嬉しいです。
お疲れ様でした!
スクールに参加できなくても、輪'sを応援してくださった皆様、ありがとうございました!
次回はどんなスキルが習得? 楽しみですね!