こんにちは。主催者のMizuki Naoです。
大変遅くなりましたが、今回は1月スクールのレポートをお送りします。
この日は、スペシャルなゲストにご参加いただきました!
大分県を拠点に活動するSparkle Oita Racing Team(スパークルおおいた)から、4名の選手にお越しいただきました。
▲黒枝 士揮(くろえだ しき)選手
▲沢田 桂太郎(さわだ けいたろう)選手
▲半田 子竜(はんだ しりゅう)選手
▲石倉 龍二(いしくら りゅうじ)選手
▲スクール最初のミーティング。まずは自己紹介から。
▲ムードメーカーな半田選手、元気に自己紹介をしてくれました。
この日のプログラムです。
途中からは、一人当たりの実践回数を増やすために、2グループに分かれての活動となりました。
①サドルプッシング
②スクーティング
③スラローム
④リンボー
⑤一本橋+シーソー
⑥並走ボトルパス
⑦タンデム体験
▲この日はフラットバーでご参加の方も。輪'sのスクールは、スポーツバイクなら何でもOK
▲コツをつかむと、サドルを押して一人で進めるようになりました!
▲沢田選手、士揮選手から教わりながら、スクーティング…いわゆるケンケン乗りに挑戦。
▲スクーティングは、自転車の傾きや重心を感覚で掴むためのプログラムです。
▲コーンを避けてジグザグに進むスラロームは、バイクコントロールの基本です。
▲スルスル~っとスムーズなお手本を見せてくれた半田選手。
▲石倉選手から直接アドバイスをもらいながら、はじめてのスラロームに挑戦しました。
▲バーを落とさないように工夫してくぐるリンボー。
▲バーの高さを変えることで、ビギナーにも上級者にも良いバイクコントロールの練習になります。
▲石倉選手がギリギリの高さのリンボーに挑戦。お見事!
▲一本橋では、自分が真っすぐ進めているかを確認します。
▲シーソーは前後の荷重をコントロールして乗り越えます。ペダル位置はニュートラル、体勢を真っすぐ保つのがコツです。
▲ボトルパスでは、どうやってボトル渡す/受け取るのが良いか?士揮選手、半田選手と考えました。
▲いざ実践!
▲うまくできたでしょうか?
▲別グループでは、経験者の沢田選手がパイロット(前に乗る)役になり、タンデム体験をしました。タンデム自転車は、視覚障害のある選手が後ろに乗って行う競技にも使われます。パラリンピックもぜひご覧ください!
▲休憩の合間には、スパークル大分の選手の使用機材であるWINSPACEの紹介タイムも。
スクール後は、ランチタイムと実走を兼ねた放課後ライドの時間です。
グループにわかれて、パンをテイクアウトして公園に向かいます。
▲市街地を走る石倉選手グループ。
▲今までも度々お世話になっている浜カフェ&コスタサイクルさんでテイクアウト。
▲白いコッペパンは、パンはふわふわ、具は盛りだくさんです。
▲公園までの長い坂道は、士揮選手がプッシュで応援!
▲沢田選手グループは、広場の段差に腰かけてランチタイム。
▲半田選手グループは、ベンチをテーブル代わりに…いただきます!
▲おしゃべりを楽しんだ後は、サイクリングロードを通って帰りました。
▲選手から全員へ、チームのマスコットキャラクター・レクスの缶バッジのプレゼント。
▲最後に記念撮影⚡
ご来校いただいた4名の選手の皆様、快く選手を送り出してくださったスパークルおおいたの皆様、本当にありがとうございました。
輪'sでは、自転車スクールの実施、サイクルツーリズムの推進、自転車競技の普及を目指して活動しています。
選手の皆様にご参加いただくことで、スクールの質の向上とともに、選手・チームや自転車競技のことを知ってもらう機会になればと思います。
スクール後の参加者アンケートでは、選手に教えてもらえた感動の声や、ファンになりました!などの感想が寄せられました。
大分⇔横浜と遠方にはなりますが、またぜひお越しください!
9月28,29日には、大分市内にてスパークルおおいたのホームレースとなるOITAサイクルフェスが開催されます。
翌月には、福岡、大分、熊本をめぐる国際レースツールド九州も控え、スパークルファンにはアツいシーズンとなります。
輪'sのXでも情報をリポストしますので、ぜひ一緒に応援してください。
これにて、輪'sの2023年度シーズンのスクールレポートは終了です。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
次回は2024年度のスクールレポートでお会いしましょう!
コメント